1: 2024/10/26(土) 19:55:56.77 ID:l+oNuZbS0
no title



原作人気ではコナンと双璧のワンピースのカードゲームが大流行した直後に誕生した新世代TCG
超低確率で原作者青山剛昌先生のサイン入りカードが封入されている
第一弾から人気キャラの赤井秀一、安室透が登場している隙のないラインナップ
原作さながらの頭脳戦が楽しめる複雑なルール

これらの要素が揃ってるのに何でお前ら買わなかったの?

1001:おすすめ記事

引用元 https://2ch.sc/

2: 2024/10/26(土) 19:57:30.40 ID:yjiJwARK0
ドラゴンボールのカードゲームも最初だけでそれ以降ずっとやばいしな
結局ポケカとワンピだけ

3: 2024/10/26(土) 20:03:43.99 ID:O3XdKfe+0
客層
おわり

4: 2024/10/26(土) 20:07:25.18 ID:T9A2Vzx40
腐女子はTCGなんかやらんでしょ

15: 2024/10/26(土) 20:33:31.27 ID:dgbjYwLq0
ワンピはコンビニくじが即完売してた
作品自体の人気がエゲツない
くじの中に新しいカードになりそうな景品もあったな

16: 2024/10/26(土) 20:33:41.98 ID:1tQrd+A50
もろたで工藤

19: 2024/10/26(土) 20:46:00.92 ID:V/1wqxRZa
コナンの原作とTCGが相性最悪だろ

20: 2024/10/26(土) 20:49:18.00 ID:yjiJwARK0
ポケカ
vs
遊戯王+デュエマ+ワンピ+ヴァイス+ドラゴンボール+MTGの合算

転売ヤーがポケカから去ってもユーザー数が圧倒的だからこれでやっと互角なんだよな売上
ポケカ市場がぶっちぎりすぎるわ

22: 2024/10/26(土) 20:53:49.95 ID:isSnlwH40
既成のカードゲームがアニメマンガコラボやるしなあ
特定アニメだけ扱ったカードゲームってよっぽどのことがないと必要なかったりするんじゃね?

23: 2024/10/26(土) 20:53:53.39 ID:/62ed8cA0
キャラクター物のカードゲームは大して売れなくても儲かるみたいに言われてた時期有ったよね

28: 2024/10/27(日) 05:49:01.11 ID:grzpeN7r0
カードゲームにワンピやコナンがあるんだ

30: 2024/10/27(日) 08:06:19.37 ID:pF+14gRW0
原作が好きなのであってカードゲームなんて無関心なんじゃねーの

35: 2024/10/27(日) 11:07:45.51 ID:lWgUhovr0
クルードみたいな推理系ボードゲームなら良かったのに
1001:おすすめ記事