1: 2024/11/28(木) 12:36:18.01 ID:sfFj5PYd0
まだええか…
rEfKxix


1001:おすすめ記事

引用元 https://2ch.sc/

28: 2024/11/28(木) 13:08:52.25 ID:4v1dSlm80
>>1
まだええぞ
2500円ぐらいから考えてみて

2: 2024/11/28(木) 12:36:50.42 ID:Rzu6T7gLd
たっか

4: 2024/11/28(木) 12:37:39.48 ID:Rh0RYN/B0
VVあるからな

5: 2024/11/28(木) 12:37:53.17 ID:+8WB6+iO0
たっかwwww

6: 2024/11/28(木) 12:38:13.44 ID:CnsnXEQB0
最近のゲームってハーフプライスでもフルプライスみたいだよな
意味不明だわ

9: 2024/11/28(木) 12:39:18.13 ID:vE1Otr/y0
完全新作ならまだしも完全版商法でこの価格付けるの本当辞めて欲しい

10: 2024/11/28(木) 12:39:44.73 ID:OOkwUK5n0
こんな高かったのか

17: 2024/11/28(木) 12:44:28.58 ID:QzUjzO410
メタファーとサイレントヒルセール早すぎ

23: 2024/11/28(木) 12:54:26.45 ID:mWGkNgond
初めてなんだけど最初の選択どっちがオススメ?少女の手を取るかどうか

26: 2024/11/28(木) 13:04:41.18 ID:wpucwNr50
>>23
初回なら取らずにやったら
取らないのが5のルートだよ

30: 2024/11/28(木) 13:09:46.41 ID:oQiNwebF0
>>23
個人的に無印ルートは微妙だったから追加の方が面白くておすすめしたい

27: 2024/11/28(木) 13:04:54.62 ID:e2GbmP820
アトラスのゲームは高過ぎる
絶対に完全版も出るし

29: 2024/11/28(木) 13:09:04.38 ID:P3ByX16Ld
これ創世ルートはⅤと全く同じなの?

31: 2024/11/28(木) 13:14:25.03 ID:wpucwNr50
>>29
少し分かりやすくなってると思うよ
八雲とか太宰とか
5がどんなんだったか細かいところ覚えてないけど

34: 2024/11/28(木) 13:25:27.75 ID:uH1uralH0
俺「へえ、75%offか、試しに買ってみるかな」
店「4625円になります」
俺「・・・」

37: 2024/11/28(木) 13:41:16.68 ID:mnbB3e7UM
Switchで無印楽しめたけどこれも楽しめるやろか?

39: 2024/11/28(木) 13:43:07.25 ID:SYPf/Njy0
3000円になって無印遊んだ記憶消えたら買うわ

46: 2024/11/28(木) 14:21:57.07 ID:dyOgnAlZM
>>39
魔王城(ボソッ

49: 2024/11/28(木) 15:12:39.04 ID:620RKFB40
セールならせめて3000円台じゃないと

70: 2024/11/28(木) 18:43:34.90 ID:Znj2L9cN0
東京観光できるメガテン作って(^^)

98: 2024/11/29(金) 01:05:11.63 ID:Wf5cXA9X0
これとドラゴンズドグマ2、ユニオバのどれか安くなったら買おうかとよく調べてる
1001:おすすめ記事