新作はもとよりDLCも含めてプレイできるんやが
1001:おすすめ記事
引用元 https://2ch.sc/
3: 2024/12/07(土) 13:13:49.64 ID:+rG/yKkw0
どうとは?
2: 2024/12/07(土) 13:13:25.43 ID:zsVyKeoT0
月1800円
4: 2024/12/07(土) 13:15:22.87 ID:5kZKMt6Z0
高w
6: 2024/12/07(土) 13:28:10.78 ID:Wp2i8ZC80
前しばらく入ってたけど悪くないけど
最近UBI新作多くないからお得感ないし
そもそもアサクリとかのシリーズものが割と歯抜け
Steamで70%以上狙ってゴールドエディション買った方が良い
最近UBI新作多くないからお得感ないし
そもそもアサクリとかのシリーズものが割と歯抜け
Steamで70%以上狙ってゴールドエディション買った方が良い
11: 2024/12/07(土) 15:11:23.76 ID:ZyCqJ5EqM
メトロイドヴァニアのプリペルやるために入ったけどまあお得感はあった
12: 2024/12/07(土) 15:12:51.77 ID:ZyCqJ5EqM
UBIゲーは速攻で価格崩壊するから新作目当てで入るといい
準新作くらいを目当てに入るともう損した気分になると思う
準新作くらいを目当てに入るともう損した気分になると思う
14: 2024/12/07(土) 15:14:16.88 ID:gdSERsUW0
アサクリヴァルハラはニューゲームプラスが無いのが致命傷
17: 2024/12/07(土) 18:02:31.14 ID:sbRRtMc00
新作を2000くらいでできるならまぁお得
やりたいのあるならな
で一ヶ月でやめればいい
やりたいのあるならな
で一ヶ月でやめればいい
18: 2024/12/07(土) 20:15:20.32 ID:5a55BZJJ0
EAPLAY PROの年間課金は割とお得
20: 2024/12/07(土) 22:03:42.54 ID:Oz5w9vLF0
最近は週末フリープレイとかでUbiのタイトルが遊べるからそれでメインクエとか終わらせて1ヶ月サブスクに入ってDLC部分を遊ぶと良い
UBIのゲームは長いのが多いから新しいの優先で古いタイトルはサブスクに入ってたりDLC込みで激安だからやりたければ買うのも有り
UBIのゲームは長いのが多いから新しいの優先で古いタイトルはサブスクに入ってたりDLC込みで激安だからやりたければ買うのも有り
19: 2024/12/07(土) 21:55:53.73 ID:Oz5w9vLF0
何作かでたら1ヶ月だけ入るサブスク
虹6とかのオンラインタイトルは通常版持ってるかゲーパス等の他サブスクに入ってる場合Ubiプラス抜けた後もアイテムやキャラ解放されてる
虹6とかのオンラインタイトルは通常版持ってるかゲーパス等の他サブスクに入ってる場合Ubiプラス抜けた後もアイテムやキャラ解放されてる
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (1)
ysokuhou
がしました
コメントする
仲良く使ってね