05733e61-s
1:
2025/01/20(月) 10:34:49.53 ID:SaoYo76J0
GTA 6の価格が100ドルになるという「希望」があるとアナリストが語る
『GTA 6』の価格が100ドルなら業界にとって「転換点」になるだろうと主張

1001:おすすめ記事

引用元 https://2ch.sc/

2: 2025/01/20(月) 10:35:20.09 ID:SaoYo76J0
ビデオゲームアナリストは、世界的なインフレとトリプルAの開発コストの高騰の中で、GTA 6の価格が最大100ドルになる可能性があり、他の企業も同様にデフォルト価格を引き上げることができるという「希望」が業界にはあると主張した。

3: 2025/01/20(月) 10:36:41.23 ID:5kipreji0
スーファミ化

41: 2025/01/20(月) 11:01:43.29 ID:hJtaK+DH0
>>3
日本なら
1.5万円以上+10%税だから
最大で1.28万円+3%消費税のSFCより高いよ

4: 2025/01/20(月) 10:37:07.98 ID:AxHS+zk20
コーエー価格になるのか

6: 2025/01/20(月) 10:37:54.16 ID:AUyOPUQt0
ゲーム一本15000円の時代か

7: 2025/01/20(月) 10:38:01.30 ID:9Y8ud9Gc0
gtaならそれくらいのプレイバリューあるし
かまわんし
なんなら200ドルでもかまんよ

83: 2025/01/20(月) 11:56:17.14 ID:tdgcDaBO0
>>7
でも外人の多くが100ドルなら買わない言ってるよ

8: 2025/01/20(月) 10:38:18.88 ID:+nW/tpVv0
GTAVは無料で配ったんだから6も無料でいいじゃん

10: 2025/01/20(月) 10:40:08.14 ID:vucEok9/0
開発費3000億円ていう噂だっけ
そらまあ高く売りたいだろうね

12: 2025/01/20(月) 10:41:13.88 ID:r1mKA0OS0
GTA6級が1.5万は許せるけどそれ以下のゲームにそんな出せんわ
というかGTA6級なんて他になくね?

13: 2025/01/20(月) 10:41:26.12 ID:Nr+b+Wco0
セールなってから考えるね

14: 2025/01/20(月) 10:42:01.75 ID:wg96v0uN0
GTAはオンラインで腐るほど稼げるからロックスターは下手すると無料でもいいと思ってるだろ

15: 2025/01/20(月) 10:42:46.30 ID:HYnYjpAR0
GTAは高くても良いよ

16: 2025/01/20(月) 10:43:23.54 ID:XZG+bkTE0
そらまあGTA6なら100ドルでも売れるだろ
ただGTA6が今後AAAの基準になるのなら
日本メーカーはもうAAA作らないところしか生き残れない

17: 2025/01/20(月) 10:44:49.78 ID:gSN2obgZ0
100ドルだから

1万円かー😢

20: 2025/01/20(月) 10:45:42.98 ID:gKdU83/Z0
>>17
1.5万ですw

19: 2025/01/20(月) 10:45:28.15 ID:83LPOnii0
15600円税抜きかぁ
洋ゲーファンには厳しい時代だな

24: 2025/01/20(月) 10:47:21.64 ID:TMSj/MjS0
セール待ちになるだけなのでは

30: 2025/01/20(月) 10:52:06.38 ID:6WupIqV7M
100ドルなら日本価格は15000円くらいか?
2011年円安時代なら8000円だったのにな

38: 2025/01/20(月) 10:57:51.59 ID:F9VwHvAx0
FFじゃん

39: 2025/01/20(月) 11:00:01.03 ID:kCz9p0jt0
日本は一万の壁があるからな
そこ突破してくるかな

45: 2025/01/20(月) 11:03:45.07 ID:pA0+Vk0e0
データだけで1万オーバー
ズンパスDLCは別料金
GTAを定価付近で買ったことがない

49: 2025/01/20(月) 11:08:11.80 ID:OwtS0vg60
1万円あるならセールで1000円のゲームを10本買ったほうが良いだろ

72: 2025/01/20(月) 11:46:44.30 ID:YJIHgU7f0
100ドルでも良心的だろ
10年規模で開発してるゲームだもん
1001:おすすめ記事