1: 2025/02/07(金) 14:28:29.55 ID:6GzK0ng5M
なんだよこのマウスwwww

1001:おすすめ記事
引用元 https://2ch.sc/
2: 2025/02/07(金) 14:30:28.85 ID:l0ocKi/vM
アタッチメント高そう
3: 2025/02/07(金) 14:38:56.90 ID:8M4uX9QI0
出来ることの幅が広がっていいね
4: 2025/02/07(金) 14:40:46.31 ID:nvUOWHBtM
「デフォルト付属品でできたら出先でも使えて便利だね」を実現する事が目的で使いやすい最高のマウス目指してる訳じゃなかろ?
使いやすいマウス欲しいなら普通にマウスをBluetoothで繋げってなるんじゃね
使いやすいマウス欲しいなら普通にマウスをBluetoothで繋げってなるんじゃね
7: 2025/02/07(金) 14:43:41.91 ID:OSmWaWI+0
Wiiのヌンチャクみたいな操作できそうだな
片方移動で片方エイム
片方移動で片方エイム
13: 2025/02/07(金) 14:53:34.09 ID:XmlxetSC0
15: 2025/02/07(金) 14:56:40.16 ID:wpNCXnVsd
>>13
モンゴリアンじゃねえか
モンゴリアンじゃねえか
18: 2025/02/07(金) 14:58:38.89 ID:XmlxetSC0
>>15
特許やぞw
特許やぞw
20: 2025/02/07(金) 14:59:49.56 ID:KkSrmoeo0
>>13
この操作スタイル・・・
ボーダーブレイクに近しいものがある
PS4版コケたけど、懲りずにまたSwitch2でチャレンジしてほしいな
この操作スタイル・・・
ボーダーブレイクに近しいものがある
PS4版コケたけど、懲りずにまたSwitch2でチャレンジしてほしいな
8: 2025/02/07(金) 14:46:10.72 ID:jFKV8EuT0
マウスほどの安定感ないからジャイロでいいやってなるよ
10: 2025/02/07(金) 14:48:46.97 ID:lmmBZebf0
A列車とかFEとかはやりやすくなりそう
22: 2025/02/07(金) 15:42:01.89 ID:6bC4cSgW0
空中マウスとして使えた方が便利なんじゃないかとは思う
27: 2025/02/07(金) 16:20:00.96 ID:e9SG3Mqm0
100均でアタッチメントが出そうだな
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (6)
ysokuhou
が
しました
携帯機だろw
ysokuhou
が
しました
あと底面狭いマウスって普通に使いづらそうなんだけど大丈夫か
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
左手で照準を動かして頭の体操が出来そう
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね