1: 2025/02/08(土) 18:29:42.76 ID:0vKYQPYH0
うお
no title

1001:おすすめ記事

引用元 https://2ch.sc/

78: 2025/02/08(土) 19:50:40.15 ID:MiCIFnOYM
>>1
ただのゲーム好きなゆたぼんじゃん

3: 2025/02/08(土) 18:32:37.32 ID:xbE+eCei0
実家が太けりゃ学校なんて行く必要無いしな

4: 2025/02/08(土) 18:34:28.01 ID:xs+7EIUO0
こういう実験は日本じゃできないから色々助かる
出来ればもっと沢山サンプルが欲しい

5: 2025/02/08(土) 18:35:34.14 ID:u+DnX0hy0

10: 2025/02/08(土) 18:37:31.48 ID:A/Qpgb1E0
フォートナイトとかまだ人気あんの?
このゲームが終わったらそれに費やした時間どうするんや

11: 2025/02/08(土) 18:38:35.78 ID:nJoY2hO+0
ゆたぼんでも中卒なのに

12: 2025/02/08(土) 18:39:10.61 ID:XXRhgXG9H
ガキはやたらフォトナ好きだよな

15: 2025/02/08(土) 18:41:18.47 ID:fL3SkT3m0
eスポーツですか
いいですね

19: 2025/02/08(土) 18:43:32.00 ID:54xQ6+M00

115: 2025/02/08(土) 20:59:13.44 ID:Rxvh8jCE0
>>19
サンキュー世界最高峰のストリーマー

25: 2025/02/08(土) 18:49:59.40 ID:muziIBH50
いやまあ金持ちやなあと

24: 2025/02/08(土) 18:49:02.88 ID:yu34joH60
まあ小中学校は
まだ集団生活による人格形成とか
物の考え方を学んだりしてるだけだからな

27: 2025/02/08(土) 18:50:43.44 ID:88t1ro/60
家で勉強するならいいんじゃない?

36: 2025/02/08(土) 18:59:05.62 ID:7goybX8+0
ゆたぼんコースだけど
ちょっと羨ましい

60: 2025/02/08(土) 19:20:33.36 ID:wz+4rhz10
まあ自分の人生やし好きにせえとしか
ゆたぼんも目が覚めてるしな

95: 2025/02/08(土) 20:26:35.79 ID:StW9z6aZ0
トレンドについていくのは大変だぞ

103: 2025/02/08(土) 20:42:34.29 ID:m+1uAC5Kr
義務教育って親が子供に教育を受けさせる義務があるんだがな
1001:おすすめ記事