勝った時の嬉しさは異常
1001:おすすめ記事
引用元 https://2ch.sc/
2: 2025/03/18(火) 10:44:09.13 ID:2DobZfQ30
スト6は傑作
ヴァンパイアハンターも出して欲しい
ヴァンパイアハンターも出して欲しい
3: 2025/03/18(火) 10:45:37.86 ID:UvbRqiUV0
勝てるまでが大変、一方的にボコボコから始まるし
4: 2025/03/18(火) 10:45:45.78 ID:YccqXbB60
俺も格闘ゲームに注目してる
最近スト6とか餓狼伝説の新作とかRPGモードをつける格闘ゲームが増えててRPGオタの俺も格闘ゲームに注目している
最近スト6とか餓狼伝説の新作とかRPGモードをつける格闘ゲームが増えててRPGオタの俺も格闘ゲームに注目している
7: 2025/03/18(火) 10:49:27.55 ID:/4sgOA1o0
3D系やSNKタイトルはひっそり消えていきそうな雰囲気になってるが
10: 2025/03/18(火) 10:55:01.78 ID:+s1976epd
カプコンよりアーク派だったのに最近のはバランスめちゃくちゃすぎてやるゲームがない
12: 2025/03/18(火) 10:56:01.79 ID:K9TV2AfE0
アクションゲームの中で最も難しいのが格ゲーだと思うわ
だからスポーツとして成り立つのかもしれんけど
だからスポーツとして成り立つのかもしれんけど
16: 2025/03/18(火) 11:09:24.27 ID:RdWAi6wp0
(同レベルの)人口がいれば面白い
19: 2025/03/18(火) 11:13:36.92 ID:+s1976epd
>>16
格下ボコった方が楽しいわ
格下ボコった方が楽しいわ
22: 2025/03/18(火) 11:33:31.49 ID:1IWuipbu0
まだまだ現役
29: 2025/03/18(火) 12:10:42.97 ID:zGGzUKUR0
配信でプロのプレイとか見ると一気に冷めるよね
31: 2025/03/18(火) 12:11:18.33 ID:yCNVTMZ30
これを超える格闘技ゲーがいまだに出な
32: 2025/03/18(火) 12:21:31.27 ID:QJqewt9I0
もうストイックな対戦とかやりたくない
34: 2025/03/18(火) 12:23:22.02 ID:lBbV9GCX0
>>32
対戦ゲームだからストイックさはあってもいいと思う
ただキャラ多すぎるんだよ
スト6も5みたいにアホほど増やすんだろうね
それでキャラ対策やコンボ覚えるのが面倒になってやらなくなる
対戦ゲームだからストイックさはあってもいいと思う
ただキャラ多すぎるんだよ
スト6も5みたいにアホほど増やすんだろうね
それでキャラ対策やコンボ覚えるのが面倒になってやらなくなる
43: 2025/03/18(火) 13:45:20.13 ID:I8uTGTPsa
相手のスキに高火力のコンボを叩き込む快感
一瞬の刹那の快感
一瞬の刹那の快感
86: 2025/03/19(水) 09:01:57.17 ID:fEsAt4Efd
モダン実装に踏み切ったの偉すぎるよ
これがなきゃ配信者ワラワラの初心者大会開催なんて絶対不可能だった
モダクラ選びに悩んでる配信者が「クラシックで初めたら今日引退するよ」なんて言われてるのを見たけど本当にその通りだわ
これがなきゃ配信者ワラワラの初心者大会開催なんて絶対不可能だった
モダクラ選びに悩んでる配信者が「クラシックで初めたら今日引退するよ」なんて言われてるのを見たけど本当にその通りだわ
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (4)
ysokuhou
が
しました
克服したら一生モノのスキルだからね
モダン?スプーンか手掴みみたいで親御さんか専門職員さんとだけ遊んで欲しい
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
鉄拳とか評判聞いてるとやりたいとも思わないし
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね