1: 2025/04/15(火) 08:49:53.69 ID:D1ZmTnqc0
no title


1001:おすすめ記事

引用元 https://2ch.sc/

4: 2025/04/15(火) 08:55:41.10 ID:zypRTe2B0
インディだと割に合わないな
ふっかけすぎ

5: 2025/04/15(火) 08:56:09.91 ID:LlgNqmPCa
大手のYouTuberやVチューバー事務所の存在がありがたいのは
対個人じゃなくて済むように代理店に近い役割もしてくれるからだからね

6: 2025/04/15(火) 09:08:33.39 ID:3VAdJD7mM
中華案件だとやっぱもっと貰えるんかな

7: 2025/04/15(火) 09:13:41.91 ID:gMRZ1JEI0
料金設定はその配信者のランクだから中華でも同じ250万じゃないの

11: 2025/04/15(火) 09:16:47.92 ID:zJEYmgmD0
作者同士のコミュニティなんて普通の人は興味ないし作者同士も数多のインディー全部に興味持たんだろうしDLは増えんわな

12: 2025/04/15(火) 09:17:04.85 ID:MMcDbRid0
中抜きされてるだろそれ
250万貰えるならそんな適当な仕事するやつはおらんわ

75: 2025/04/15(火) 16:56:23.44 ID:EXA47YeH0
>>12
中抜を万能な言葉と思い込みすぎやで

14: 2025/04/15(火) 09:21:35.06 ID:BQcqcjWr0
宣伝費として安いとかいうけどそんなの超大作ゲーくらいやからな
インディー以下で250万とか普通に無理やろ

15: 2025/04/15(火) 09:23:14.09 ID:3VAdJD7mM
>>14
実際宣伝できる場所ってねえからな
インディライブエキスポなんかでも扱い悪いし
ゲームメディアに記事書いてもらえりゃいいけど
それも高そう

25: 2025/04/15(火) 09:43:02.15 ID:txjycxq30
>>14
超大作ゲームなんて億はこえるだろ

16: 2025/04/15(火) 09:25:51.88 ID:R3AG4gOxd
登録者数と平均/総再生数やら配信者側の情報が無いとなんとも

18: 2025/04/15(火) 09:27:36.97 ID:jLyJMR340
配信者誰だよw

19: 2025/04/15(火) 09:28:21.37 ID:3VAdJD7mM
配信者「ゲーム遊んでやるからタダでくれ」

こんぐらいなら当たり前のように山ほど来るらしいぞ

23: 2025/04/15(火) 09:37:32.33 ID:00sD5T9j0
250万円なら
テレビでCMした方がマシだろwww

41: 2025/04/15(火) 10:12:03.61 ID:8kmhpqQ00
>>23
そんな金があるならゲーム内容を作り込めと

45: 2025/04/15(火) 10:23:19.12 ID:5IgwiQtva
>>41
ゲーム作りはセンスだから金かけても変わらんよ作者自身はこれが最高に面白いと思って出してるんだ

26: 2025/04/15(火) 09:44:00.53 ID:efFS6AYoa
どゆこと?見積も取らんかったん?

27: 2025/04/15(火) 09:44:18.71 ID:OR0tsK260
登録者数によるわな
案件出すならそれなりの金額がいる

50: 2025/04/15(火) 11:14:56.12 ID:I5bs7LfH0
よっぽど有名な人じゃない?
友達に中の下くらいの配信者いるけどここまでの額は聞いたことない

60: 2025/04/15(火) 12:26:54.24 ID:lp9KC2gx0
250万ははした金だな
それぐらいあげれる気持ちじゃないならゲームなんて作っちゃだめだめ
配信者だって暇じゃないんだよ?

65: 2025/04/15(火) 12:47:23.12 ID:f2iCaHZd0
250万は100万登録者クラスだね

69: 2025/04/15(火) 14:38:01.37 ID:8wMZSme00
俺なら5万で最後まで配信してやるのに

76: 2025/04/15(火) 17:01:01.47 ID:L9KVC3xI0
配信とか流行る前は登録者×○○円みたいな感じだったけど
今どうなんだろうね
1001:おすすめ記事